かつての私へ、今のあなたへ。光のめぐりを届けます

子どもの落ち着きに効くものとは?

子どもの落ち着きに効くものとは?

子どもの成長にいいアプローチを色々と学んでおりますが、

お母さんがやりやすく、続けやすく、
手軽に、効果のあるものを!と随時学び続けています。

そして出会ったのが指ヨガです。

色んな痛みが取れる他、
親子関係アップ、子どもの落ち着きに効くと聞いてますが、
実感する出来事がありました。

 

先日のオルゴナイトワークショップがあった午前中、息子達は部活でした。

お昼頃に 顧問の先生から電話がありました。

「Hくん、部活動中にパニックを起こしまして、、」
帰ってきてからも ブツブツ何か言っています。

オルゴナイトワークショップは たまたま参加者の方々が
1時間遅れて来られたので 息子とじっくり向き合う時間が取れました。

そのとき、ある指ヨガをやってみました。

嫌だった気持ちを出し、次からはどうしたらいいかを話し合いました。

そのおかげか、
その後のオルゴナイトワークショップは無事うまくいき、
息子も手伝ってくれ大活躍でした。

これ、毎日のマッサージの日課にも取り入れています。
一度やったら気に入ったみたく、毎日やってほしいと自ら私の所に来てくれます。

これがまたメッッチャ 簡単で、オススメです!


この指ヨガも
個別統合遊びの会の日に一緒にお伝えできればと思っています。

今月の予定

★オルゴナイトワークショップ

5月27日午前9:30から12時

庄川Fスポット

Facebookイベントページはこちら

★親子向け指ヨガ体験&個別統合遊びの会

5月28日午後13:00から砺波アプリコットで2組様募集します

 ※個別セッション受講者が対象です

Facebookイベントページはこちら

お申し込みはこちら

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

コメント Comments

コメント一覧

コメントはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

トラックバックURL

https://hattatu.info/oyako-3282/trackback

関連記事 Relation Entry