【ステップ1】必要な知識を得る・発達のピラミッド 公開日:2022年12月1日 発達凸凹子育ては神様からのギフト もしかしたら発達障害?って気づく時って、 コミュニケーションや学習面で ほかの子供さんと違っているということで気づく場合が多いと思います なので、そこにフォーカスして コミュニケーションや学習面を なんとかしようと思って […] 続きを読む
【ステップ1】必要な知識を得る 更新日:2022年12月1日 公開日:2022年11月30日 発達凸凹子育ては神様からのギフト いよいよ、 私がさまざまな事を学びやってきた中で これは必要だよーーということを まとめて書いていきます。 もったいぶらず、 すぐ、これを書けよ!と言われそうですが、 それよりも なぜやるのか?を大切にしないと 私のよう […] 続きを読む
【ステップ0】理想を描く 公開日:2022年11月28日 発達凸凹子育ては神様からのギフト 理想を描くと聞くと 子どもにこうなってほしい ここができるようになってほしいと いうのを考えがちですが、 実はそれは遠まわりの道でした。 それよりも、自分はどんなお母さんになりたいかを描くのを先に した方がよかったんだな […] 続きを読む
【ステップ0】なぜそれを望むのか?をしっかり感じておく 公開日:2022年11月25日 発達凸凹子育ては神様からのギフト こうしたいが出てきたら 次になぜ?を掘り下げておきましょう。 なぜそれを望むのか? もちろん、お子さんのためですよね? でもそれだけではないはずです。 ご自身の得られるものもあると思うので それも掘り下げて感情を味わって […] 続きを読む
【ステップ0】不安を受け入れ抱きしめ、希望と目標を生み出す 公開日:2022年11月24日 発達凸凹子育ては神様からのギフト 前回のワークはやってみていただけたでしょうか? なかなか一人では難しいと思うので 過去にクライアントさんにワークをさせて頂いたものの中から 具体例を出しておきます。 あなたにとって、お子さんの最悪の未来とは […] 続きを読む
【ステップ0】不満・不安を目標、目的に変換する 更新日:2022年11月23日 公開日:2022年11月21日 発達凸凹子育ては神様からのギフト それでは今回は、具体的な手法をやってみましょう。 これは、自分は何をするんだっけ?と見失ってしまった時にも有効です。 いつも戻ってくる原点のような場所です。 また、自分の現在地によって、不満や不安、願い、夢 […] 続きを読む
放課後等デイサービスを利用してよかったこと 公開日:2022年11月20日 発達凸凹子育ては神様からのギフト 我が家では、子どもたちが小学校5年生から 放課後デイサービスを利用しました。 土曜日に月2回の頻度でした。 それまで、子どもたちは友達と遊ぶということをほぼ経験してないので、 土日祝日はずっと私と一緒でした。 これはお互 […] 続きを読む
富山朝活感想☆セミナー開催の基本(笹野将治さん) 公開日:2022年11月20日 朝活レポート 自分の経験もきっと誰かの役に立つはずだ・・ そう思って申し込んだ朝活講師ですが 正直まだまだ悩むことが多い私でした。 でも、今回の笹野将治さんのお話は大変わかりやすく 何をすべきかが明確になりました。 こういった基本を学 […] 続きを読む
富山朝活講師をさせて頂きます 公開日:2022年11月20日 朝活レポート 子育てと仕事で精一杯、毎日が忙しく慌ただしく、 自分の人生ってこれでいいのかな? と、思って色々好きなことをはじめてみたけれど だんだんとノウハウコレクターになるばかり おかしい・・・ 時間ないなか色々やってみたけど や […] 続きを読む
がんばることに疲れ気味なあなたへ 更新日:2022年11月20日 公開日:2022年11月19日 発達凸凹子育ては神様からのギフト 私しかいないんだ。 私が頑張るしかないんだ。 とってもしんどいけど、とっても焦るけど、とにかくやるしかない。 頑張るしかない。 全然できなくて、全然うまくいかなくて、 とっても焦るけど、 とにかく私しかいないんだ。頑張る […] 続きを読む