Q1.誰との関係についてのインナーワークでしたか?
母との関係
Q2.受けてみた印象はいかがでしたか?
紆余曲折あり、波瀾万丈のわたしの人生です
幼少期の記憶は今思い出してもつらいものがあります。
なので、「なんとかしたい」と思うものの、
なかなかどうしたらいいものかと考えるばかりの日々でした
インナーワークはとてもよいワークでした。
わたしには合っているなと感じられました。
Q3.受ける前と受けてからで自分の中で何か変化がありましたか?
ワークを受けるにあたり、『ある程度わたしの心が大丈夫そう』という感覚が感じられる時に受けるのが望ましいと思っていました
正直言って、『受けたい気持ち』と『受けがたい気持ち』のどちらも同じくらい感じられ、とても迷いがありました。
『思い起こす事による苦しみ』に耐えられるかの自信もありませんでした。
当時の心や思いの痛み…そして苦く鮮明な記憶と改めて向き合わないといけないのは、
それが必要と理解できてはいても、心がついていけない気がしてならなかったのです。
ですが、今、真剣に向き合わないとわたしの目指すわたしも、目指す未来も一生訪れないのでは…という気がしたので、
勇気を振り絞りワークをお願いしました。
受けながら、涙が溢れました。
受けた直後は、当時も今も頑張ったんだ!という誇らしい気持ちで胸がいっぱいになりました。
心と身体が少し軽く感じられ、そして熱を浴びる感覚になりました。
驚きました![]()
受けた後は、何か自分のためになるような事を、自分にはできないものか?
『自分を愛してあげたい』『自分を大切にしたい』という気持ちが生まれ、自分の好きなところなどを書き出したりしました。
また、これまで自分が我慢してきた出来事や場面を思い起こしながら書き出しては、自分への労りや労い、励ましの言葉なども書き出したり…。
これまでも自分ではやってきたつもりではおりましたが、ワークを受けて以降は、より自分への愛おしい思いが感覚として感じられる様になれ、また言葉掛けに愛が込められている気がしております。
自分が気が付かないくらい癖になっている『我慢』。
ぐっと堪える感覚が無く、呼吸するかの様に我慢をしてきた事にも気がつけました。
言わずに心に溜める感覚も、少しではありますが…なんとなくではありますが…今までとは明らかに違う『何かしら違和感』として感じられる様になってきています。
受けてよかったので是非また受けてみたいです。
							
					
					
					
コメント Comments
コメント一覧
コメントはありません。
トラックバックURL
https://hattatu.info/40%e4%bb%a3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%83%bba%e6%a7%98-%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e6%84%9f%e6%83%b3-8932/trackback