 
				
				
				
			ある本で知ったニューロフィードバック。
気になったので色々調べて試して みました。
見出し
ニューロフィードバックとは?
ゲームを行う中で脳波をキャッチしどんな脳波かを返すシステムを用いて、
 自分の集中力を自在に出せるようにする
 トレーニング。
 この本でとても効果ありと謳われていたもの。
どうやってやるのか?
こちらのサイトでは 58万プラス毎月費用がいるらしく、
お試しなどもないみたく、
 そんなもん、いきなり買えん!
という事で、しちだの ニューロフィードバック教材を購入してみました。
ゲームの時だけ集中できてもダメなんじゃない?
そう、これすごく思ったんです。
 ゲームって誰でも楽しいから集中力増すだろうし、
 それ意味あるの?って。
でもさすがそうではありませんでした。
集中力が増す仕組み
ゲームを通じて どうすれば集中力を高められるのかを可視化できるということ。

息子達には 大きく息吸って吐いてをしてみな〜と言っていたら
 数回失敗したもののイージーモードはコンプリートできました。
ちなみに、私は初日には何度やってもコンプリートできず(^_^;)
 うーん、私ってばどれだけ伸びしろ多いんだか(笑)
やる頻度、やる時間は?
毎日、20分が推奨されてるみたいですが、ノルマでやっても楽しくなくなるので
 週3回を目標にやってみようと思います。
効果のほどは?
IM(インタラクティブメトロノーム)トレーニングで90日間必要だったように、
 90回終わった頃に また記事を書きます。お楽しみに。
 毎日ではないと思うのでかなり先〜ですが、お待ちください〜(^_^;)

 にほんブログ村 スポンサーリンク


























