先月、かさこ塾でご一緒した
ちゃるさんのご紹介で
南砺市井波の松井さん宅
優しいいやしルームさんにて
オルゴナイト作りをしてきました。
ちゃるさんはもうすでに作られているご様子で今回も素敵な作品を作られてました。
ちゃるさんのブログはこちら
で、私が作ったのは、

初めてなのに 入れたいもの色々になり、円錐形に挑戦してみました。

光を当てるとピカピカ光ります。
このオルゴナイトきれいなだけでなく、
作られた方から嬉しい報告が相次いでいるとか。
ご紹介くださったちゃるさんにも不思議なことが起こっているようです。
オルゴナイトつくりの日にこの記事を見て、
おおお!と感じたのでした。
オルゴナイト、随分前にすごく惹かれてほしくなり、ネットで買う一歩手前まで行ったけどなぜかやめ、今に至りました。
これは、自分で作る醍醐味がありますね。すごく楽しかったです。
製作風景。
好きなものを選んで入れて行きます。

底に羽を入れておしまいにしました。
一緒にたぐっちゃん親子3代ご一緒でこれまた楽しく制作できました。
女の子かわいいなぁ〜(*^_^*)
たぐっちゃん親子に奇跡も起こり、その模様もブログにされてましたよ〜。
たぐっちゃん親子の作品はこちら。これまた素敵です。
見出し
オルゴナイトの効果
エネルギーをプラスへと変換させる力を持っていて
常にマイナスイオンを発生し続ける、小さなパワースポットなんだそう。
具体的には、
電磁波の除去
水・空気を澄んだものに
ネガティブ思考からの脱却
不眠解消
など あると言われています。
私に起こった変化
オルゴナイトが来て1週間。私にも変化が起き始めています。
1.ずっとできなかった5時起きができるようになった。
というか、
なぜか、5時起きせざるを得ない状況がやってくる。
これも引き寄せてるんでしょう。
2.夜中の目覚めが減った。
夜中パタッと目が覚めるのが減ったように思います。
オルゴナイトの材料
・渦巻きのように巻いた金属(生命エネルギーを放射する無機物)
・さざれ石状の水晶(浄化作用)
・樹脂(生命エネルギーを吸収する有機物)
からなっています。
オルゴナイト講師養成講座
そして、松井さんが、オルゴナイト講師養成講座を始められると聞き、
またやりたい事ができかなり迷っています。
まずは息子達と参加し、息子達がもっともっと作りたい!となったら
受けてみようかなぁと思ってます。
作品作りに目覚めてくれ、素敵な作品をじゃんじゃん作ってくれないかなぁという母の野望が1番の目的(笑)
![]()
にほんブログ村 スポンサーリンク





















