見出し
字ばっかりのスライド、文字が小さいスライド
【受講生の心の声】見えんし!
→ 文字は 見える程度。
字だけでなく 絵も入れるといいかも。
なんとなく始まる。
【受講生の心の声】あれあれ?
なんの話だっけ?今日の話。
なんのためのだっけ?
うーん。なんか急に始まったよ。。
何を話して、どこまでなのかがわからない。ゴールが見えないと やる気ダウンになる。
→初めに 大まかな流れを伝えたり レジメを用意すると違うかも。
午後からのセミナーでも午前中と同じ進め方
【講師】
「午後からは どうしても眠くなってしまいますが、気合い入れてがんばりましょう!」
【受講生の心の声】気合いって(^_^;)
午前中と同じ進め方だなぁ。。
→気合い だけでなく、からだを使ったワークを 入れておくと違うかも。
テキストの音読を講師がする
【講師】では テキストの○ページ読んでみますね。第1章、、、、
【受講生】zzzzzz・・・・・
→受講生に読ませたらいいのに
失敗の開示をする
【受講生の心の声】
え、そんな失敗まで言わないといけないの。厳しいなぁ。今後それ自分にも求められるわけ?
【講師】これは失敗というよりも みんなと 情報共有したかったんです。そうすると間違いが減るから。
【受講生の心の声】あえて身を切って 炎上。向上心すごっ!
この記事を書いた背景
かさこ塾で一緒だった
富山のお墓レスキュー隊 隊長 亀山龍厳さん。
が、ブログで
プレゼンが上手になる魔法の言葉
を書いておられて、やってみようと思いました。
自分は自分でわからないことも多いですが、人を通じてそれを知ることができます。
自分への戒めも込めて。
にほんブログ村 スポンサーリンク