かつての私へ、今のあなたへ。光のめぐりを届けます

子育てママはもう十分がんばってる

子育てママはもう十分がんばってる

子育て中のお母さんはもうそれだけで十分がんばっておられます。

それに更に、発達障害の子を育てているお母さんには

それ以上を求められることも多いので

がんばって!と私からは気軽に言えないんですよね。

もう十分すぎるくらいがんばっているのがわかるから

 

私は自身の経験から

「これは子供にとっても親にとっても成長という面で素晴らしいものだ」

と思ったある資格を取り、数年間 発達凸凹の親子向けに

体遊びを使ったコーチングをしていましたが、

もうすでにたくさんがんばっているお母さんにこれ以上

「がんばってください」というのがだんだん嫌になっていました。

だって、もう十分がんばっているんだもん。

 

これは、子供の成長のためにと

色々調べ、それがどんなに素晴らしいとわかってやってみても

それが思ったようにできなかったり続けられなかった

過去の自分と重なったのかもしれません。

 

なので、だんだんとお母さんの負担が少なく

かつ効果的で、更に親子ともに幸せになれるものはなんだろう

とずっと考え、それを求め続けてきました。

 

このチェックリストでのスタートラインとしては

毎日がんばっているお母さんにも

これくらいならやってみようかなと思って頂けるものから

少しずつ、階段を上るようにスモールステップで出していきます。

 

その段階はもうクリアしている方には

その先に進んで頂けるようリンクを貼りたいと思います。

 

まずは、頑張り過ぎなくらいにがんがっているお母さんに

届けたいこと、伝えたいことから始めていきます。

 

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

コメント Comments

コメント一覧

コメントはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

トラックバックURL

https://hattatu.info/kosodatemama-8085/trackback

関連記事 Relation Entry