「活動いろいろ」の記事一覧
心地よいと感じることは 体にもいい影響を与えますが 精神面へもいい影響があります。 心地よい刺激、その方法の一つとして、発達の土台作りとしても有効と言われているのは金魚運動です。 自閉っ子の土台を育てる本にも紹介されてい […]
からだの片側だけを使いたい時期というものが発達段階にはあります。 見ていると不自然に見えるので、ついつい バランスよく とか なんとか 両側使ってほしい と思い、 口出ししたくなるかもしれませんが、 今はそ […]
ハイハイをしなかった子どもは発達障害を持ちやすい? そんなの早く知りたかったわー! 歩行器の記事でも書きましたが、 早く歩かないかなぁとばかり思ってました。 そして私自身も ハイハイを全然しなかったそうです。。。 だから […]
まだ 自分なりに これを説明できる段階まで にはなっていないんだけど、 背骨、めっっちゃ 大切なんだというのは わかってます。 どう大切かというと、 ・背骨の存在をわかっていないで大きくなった子、人もいるが […]
昨日 アップしました発達のピラミッド。 なんだか いつもよりアスセス数が多いのでビックリ! 引き続き行きます。 ちゃんと発達を積み重ねるために 発達支援コーチでは 胎児・乳児期の課題のやり残しにアプローチをしています。 […]
この本を読み返しています。 著者の灰谷孝さんこと灰ちゃんの セッションを数回 息子たちは受けてますがほんと 関わり方もだし、知識もすごい方!そして、タフ!! でも そのコツは、 自分の知識、技術を過信しないで 子どもの自 […]
- 更新日:
- 公開日:
先日、かさこさんが 前者後者論について 質問をFacebookで投げかけておられその中で出てきて個人的に すっごいモヤモヤしながら見てたのがこちら。 発達障害は治るのか、治らないのか? なんでモヤモヤしてるのか。その時は […]
原始反射って 赤ちゃんの時にでる こんなやつです。 発達のために必要で 思考でこうしようと 考えなくても動いちゃう 身体の動きです。 赤ちゃんの時に出て消えるものを 原始反射と呼びますが ずっと生涯必要で残る反射もあり […]
こうなりたいと口では言うのに 時間ばかりかかっていて、 他の事も気になって、 目標としてる人には 全然近づかないし、 私にはやっぱ無理なのかなと 思いつつも、 諦めきれない。 それが私にとっては発達支援コーチというもの。 […]
- 更新日:
- 公開日:
今回の遊びの会では1組の親子さんに参加していただきました。 先月は私自身の日が合わずお休みさせて頂いたため、 1ヶ月のブランクがあったんですが、 かわいいお子さんたちに私自身が癒されました(*^^*) 同時に自分自身のや […]