固定種のきゅうりの種取り 公開日:2020年7月26日 003.自然栽培・無農薬農業 収穫せずに黄色くなるまで待つ 1、蓋つき容器で発酵させる 2、沈んだ種だけ取り出す 3、ざるに種を取る 4、キッチンペーパーにおく 天日干しする そのあと日陰へ 13度以下低温で休眠し10年持つ 保存する時は茶封筒にいれて保管 食糧難に備え 6年は取っておこう。 こちらの記事もよく読まれています自分に自信がない人へ新しい世界に飛び込むために必要な3つのもの石川県能美市 惣菜パンもあるHearty Bred Cyuna11月24日南部美容院さんでのイベントへ出店します毎日の癒し時間 アロマバスのレシピ遠回りした理由3つめ:旦那さんを敵だと思っていた Tweet 関連記事 土ふかふか!プランターで固定種、微生物農法にトライウィルスに怖がる未来を選ぶかウィルスと共存する未来を選ぶか無臭って幸せ緑の濃い野菜と薄い野菜の違い私でもできそう!無農薬農業塾に参加 投稿ナビゲーション ウィルスに怖がる未来を選ぶかウィルスと共存する未来を選ぶか