発達凸凹子育ては神様からのギフト

発達凸凹ちゃんとママを応援しています。お気軽にどうぞ♪

自己紹介2021/04/24

努力がむくれるようになるんです!

いつも頑張り続けているのに成果が出ない、 継続できない、形にならない、いつも空回り。 こんなに頑張っているのに。。。 そんな思いをしている方いらっしゃいませんか? 体と脳を繋げば、 体が緩められたら、 自然体になれれば、 […]

がんばってきたあなたへ

いつも何かに向かってがんばってきたあなた。 そのがんばりが報われないと感じているかもしれない。   空回りして 結果が出ずにいると感じているかもしれない。 早い人はすぐ結果を出しているように見えて焦りを感じるか […]

歌が好きな理由

最近は、nanaというアプリで歌を歌いまくっています。 私まだ人のためにとかそういうのではなくて 自分だけのために歌ってる。 挑戦だし、 癒しだし、 もう 大好きなんです。 もっとこうしたいっていうのももちろんあるけど自 […]

子どもがなかなかできなかったのに無事にできたのはなぜか?を振り返る

結婚後、なかなか子どもができませんでした。 仕事も面白かったので、 そんなすぐに子どもがいなくても、と思っていましたが、 友人や職場の方からの年賀状の子どもの写真を見て 羨ましさからプレッシャーを感じますし、 職場でお昼 […]

遠回りの発達障害児子育て

私には子供が二人います。 男の子の双子です。 中学までは地元の特別支援級に在籍していました。 現在は支援学校へ通う子と定時制高校へ通う子と進む道が分かれました。 子ども達はいきいきと楽しく、 勉強に部活に、働くためのの学 […]

頼りになる息子の育て方0

残業して帰ると 洗濯機が回してあって 乾燥機も回ってて 朝は 朝ごはんを作ってくれて ママご飯だよと起こしてくれて 自分の弁当は自分で作ってくれて 乾燥機に入ってない残りの洗濯物も干してくれる とーっても ありがたい高校 […]

子ども達がいるおかげである幸せ

今月、息子たちの誕生日がありました。 先日の就労体験での厳しい評価や もう一人の子が学校で自分の私物に人が触った側から 除菌スプレーしまくってるという様子 を電話で先生が教えてくださったり 昔よりは全然少ないですけど ま […]