遠回りした原因の1つ目は外に答えを求め続けたことです。 親ならば、我が子達の障害をなおしてくれるものが きっとあるはずと探し求める行動をすることはある意味しょうがないと思うんです。 では、何が問題だったかというと、こ […]
あなたのお子さんが発達障害と診断されたとき あなたは何を感じましたか? なぜ私の子にという怒りでしょうか? これからの子育てに対する不安でしょうか? これから楽しみにしていたわが子との未来が閉ざされた悲しみで […]
発達障害の診断が出ると 療育施設や訓練施設へ通うことになるケースがあります。 それをたくさんすれば子供が成長するのではないか? と母親なら思ってしまうのではないでしょうか? 私はそういうタイプでした。 結構 […]
ちょっとちょっと信じられますか? 趣味で写真をツイッターにアップしていたらバズってフォロワー19万人 毎回の写真投稿、何千いいねがつきついに写真集まで発売までした会社員や フォロワー少ないと企業アカウントが止められてしま […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
- 更新日:
- 公開日:
納豆食べてるのに~ R1ヨーグルト食べてるのに~ 自分なりに腸活してるつもりが全然効果を感じない方いませんか? 今回は、腸活について 腸活大学なるオンラインサロンを行っておられたり 腸に関する個別カウンセリングをされてお […]
コミュニティは作ろうと思うと うまくそのコミュニティはうまく行かないの法則があるそう!! ええええええーーーー私まさにそれじゃんかーーーと 思うところからスタートした今回の朝活 コミュニティ作り始めの一歩講座に参加しまし […]
世の中実は自分しかいなかったら? 自分から どう見えるか どう感じるか それは自分の中にあるものの投影で その目の前の人自身ではない事が多い つまり、 その人を通して自分の中を見せてもらえるんだ もしざわつく自分がいるな […]
コロナがまだうるさい中 旦那さんは外食NGの中 なんと 今回 念願の 富山県南砺市井波の 金魚鉢パフェを 家族で食べて来ました〜! 大袈裟な、、 って感じですが ぜ […]
- 更新日:
- 公開日:
起業・副業支援を行っておられるかさこさんによる 「コスパよく勉強もでき副収入も!kindle読み放題活用術&出版術講座」に参加しました。 参加したきっかけは、かつて参加させて頂いたブログ塾長の かさこさん、Kindleで […]