飲むだけじゃもったいない!甘酒料理教室

スーパーの塩サバがこんなにおいしくなるなんて!

そぼろがおいしく、しかもかさも増えて頂けるなんて!

香典返しでもらう昆布も簡単に立派な一品に出来上がり!

 

美味しい上に消化酵素が100種類以上あるものが食べれるなんて!

今回も美味しさやお手軽さ、お得感や体への優しさに感動の料理教室でした。

今回のテーマは 手作りの甘酒を使う料理教室。

甘酒の作り方も色々な方法で作れるやり方も教えて頂きました。

見出し

甘酒作り

麹が活動するのは50度〜60度。

これを維持するために

・鍋を使う

・こたつを使う

・シャトルシェフという保温鍋を使う

・ヨーグルトメーカーを使う

などなど。

 

中でも一番簡単にできそうなのは
ヨーグルトメーカーで作る方法。

 

以前豆乳ヨーグルトを作りたくて購入した ヨーグルトメーカーで
甘酒を作ったことがありましたが、
その時は 飲む 以外に使い道を知らず、さすがに大量にできる甘酒に もういらねー、、状態。

それ以来甘酒を家で作ることしくなりましたが

今回はお料理に使い、旨味がますという事を教えてもらえたので
使ってみたいと思います。

 

甘酒

今回は手作りの甘酒を使います。出来たてほやほやのまずは こしてない甘酒

こしてみます。

こした甘酒 飲みやすい!

こしたものは飲むだけじゃなく様々な料理の素材を醸す(かもす)事で旨味が増す

市販品にはこういった 醸す 技は使えないので注意です。手作りの生きた甘酒ならではの技!

魚のアラと甘酒をこした残り、生姜、味噌を使ってそぼろにします。

  

半分は魚じゃないのに どれも魚のよう!お得なそぼろに

 

甘酒でかもした鯖はフライパンで焼きます。身がプリプリ!

クッキングペーパーを敷く方法は コストコで見てからうちも真似してます。

生姜のみじん切りを乗せて出来上がり!ふっくらプリプリで本当に美味しい!

 

香典返しでもらう昆布を使って一品、甘酒のこしたもので戻した後に人参の千切りをいれます。

 

三五八漬けの浅漬け。

セロリの葉っぱが色味良いです。

ひじきと干し人参のおひたし。甘酒で戻し醤油を足したもの。

醤油の味の鱈汁。重ね煮野菜入り。

大抵は味噌ベースですが、たらの臭みもなく、上品でうまい!

酵素玄米ご飯。

昔よく食べてたー。

デザートに 

カチカチのバナナも

干し柿も 一晩 甘酒にかもすと

柔らかく甘みも増してました。

 

 

ごしょカフェさんで来月は

ひしお教室だそうですよー。


Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive