「発達支援関係」の記事一覧
おうち感覚統合療法 がんばらないバージョン
- 更新日:
- 公開日:
前回 きっちりしたもの書きましたが、実はなかなかこんなにかっちり出来ません。 今回は なるべく親がやらせない方法での 感覚統合の取り入れ方です。 固有覚・・・公園で アスレチック、ジャングルジム、鉄棒で豚の丸焼きなど 前 […]
おうちでの感覚統合療法の取り入れ方
- 更新日:
- 公開日:
感覚統合障害とは? 入力機能(目、耳、触覚、味覚など)は正常であっても それを適切に処理する事ができない状態のことです。 例えば 私達人間は目で見たもの は すべて 認識しているわけではなく、集中したいと思っているものに […]
発達障害の診断。子どものために動きたいでも何をしていいかわからないという親御さんへ
- 更新日:
- 公開日:
今やたくさんの情報があります。 ABA、TEACCH、ST、OT、SST、 エジソンアインシュタイン、四谷学園、 キレーション、オキシトシン、 タッチング、感覚統合、 IMトレーニング、原始反射統合・・・ […]
発達障害の子のコミュニケーション学習方法やおすすめの本は?
- 更新日:
- 公開日:
発達障害の子は経験から コミュニケーションを学ぶ事が難しいとされています。 とは言え、諦める必要はありません。学ぶ方法はあります。 実は知識を本人が納得する事で コミュニケーションを学ぶ事ができます。 今回はその方法をご […]
脳へやる気スイッチオンする方法
- 更新日:
- 公開日:
やる気が起きない。 そんな時にオススメなのは 身体からのアプローチ。 身体からのアプローチって? 脳を学びやすい状態に導くための身体の動き、ブレインジムというものです。 灰ちゃんの動画↑ 本 学びって自分に […]
自覚のない迷子になる子には?
- 公開日:
1つ前の記事で書いた鉄道文化むらですが実は2年前に行った時に息子が迷子になりました。 迷子になった背景 息子は 屋外の電車達を一台ずつ探索するのに夢中だったようで、 館内放送で自分の名前が呼ばれ初めて自分が […]
IMトレーニング体験のための自宅訪問
- 更新日:
- 公開日:
今日の体験者 今日の体験者は 小さいお子さん。ご自宅に訪問させて頂きました。 まずうちの息子がやってるところを見てもらいました。 それを見て興味を持ってくれたみたいでママと一緒に楽しんでくれました。 IMトレーニングとは […]
他害がある子の支援(思考レベル1)
- 公開日:
他害があるってどんな状態だと思いますか? 叩く、噛む、蹴る、唾を吐く などなど。 他人に危害を加えること。 そういう事をしてしまうお子さんに対して、 周りの子どもも その親も どうしても その子とは 距離を置きたくなって […]
発達支援コーチ ご自宅訪問
- 更新日:
- 公開日:
頂いたご感想 昨日はありがとうございました😊 子どもたちがとても楽しそうに遊んでいる姿を見て、私も嬉しかったです😊🎶 普段は1人での育児が多いので平日なんて家事やらバタバタ […]