tmr式数秘術を習っております 公開日:2016年9月16日 自分の土台作り・つれづれ 今月から田丸由季さんのtmr式数秘術を習っております。 tmr式数秘術養成講座はこちら スカイプで受講なので会社員の私でも受けられてます(^^) ありがたいことです。 実は もともと生年月日からの特性と関係について学んで […] 続きを読む
自分の余裕のバロメータ 感じてますか? 公開日:2016年9月15日 002.発達支援コーチング幸せになる力は育つ 先日、 私は余裕がないです。 と発表せざるを得ない場面があった。 なんだかなぁ〜 と正直思うが、 実際 その後自分の行動が改まったのでよかったという事にしておこう。 でも実は 余裕のなさは ここ数年前からは激減している。 […] 続きを読む
頭蓋仙骨療法に行っての感想 更新日:2017年1月16日 公開日:2016年9月14日 頭蓋仙骨療法・整体院通院記録 富山市にある のむら整体院さんへの行ってきました。 前回の続きで、今回は実際に行って来ての感想です。 見出し どんな場所か?雰囲気は? ご自宅でされていて、とてもリラックスして受けられる雰囲気でした。 息子は 早々とトー […] 続きを読む
頭蓋仙骨療法を富山で受けられる?発達障害への効果は?通院期間、頻度は? 更新日:2017年4月22日 公開日:2016年9月13日 頭蓋仙骨療法・整体院通院記録 先日、名古屋の頭蓋仙骨療法を受けられる所へ行きたいとブログに書いたところ 、 先日発達支援コーチを受けられた方からメールを頂き、 富山にも頭蓋仙骨療法を取り入れている整体院があることを教えていただきました。 また、結局、 […] 続きを読む
発達障害の子の育てにくさを解決するには?母親が自分にできることは? 更新日:2016年9月12日 公開日:2016年9月11日 002.発達支援コーチング問題への取り組み例 では 今回は 発達障害を持っているお子さんの子育てのしづらさと その解決方法について です。 前回は 発達障害の子の悩みを解決するには?というタイトルでお話してみました。凸凹ママさんにお子さんの悩みを色々お聞きしましたね […] 続きを読む
発達障害の子の悩みを解決するには? 更新日:2016年9月12日 公開日:2016年9月10日 002.発達支援コーチング問題への取り組み例 このタイトルを読んで感じる反論 (凸凹ママ) 発達障害の子の 悩みを解決するには?ですって?? そんなの、簡単に解決方法なんてあるわけない。 一人一人悩んでる事、苦手な事が違うんだから。 そんな声が返って来そうですよね( […] 続きを読む
からだの声を聞いて どこにアプローチすべきかを自分に聞く方法がある? 更新日:2017年5月16日 公開日:2016年9月9日 自分の土台作り・つれづれ からだ調整師のめぐみです。 からだの部位が何か異変があるのって 何かのサインっていうのを聞いたことがある方もおられると思います。 その問題の部位について治そう、痛みを取ろう、抑えようと普通は考えるけど それは一時的なもの […] 続きを読む
のとねこさん(デザイナーさん)に作って頂いた名刺が出来上がりました 更新日:2017年5月16日 公開日:2016年9月8日 起業家・かさこ塾・セルフマガジン カメラマン&デザイナーの のとねこさん(ねこちんさん)に デザインをお願いして名刺を作っていただきました。 超嬉しいっす! 見出し これに至るまでの3段階 今まで自宅のプリンターで名刺を作っていまし […] 続きを読む
Googleにスパムサイトと判定されたその後 更新日:2017年1月16日 公開日:2016年9月7日 珍しい体験・覚え書きメモ 私のサイト(ここ)が検索サイトに全く出てこない原因を知ったのが ブログ開設から2ヶ月後でほんの3日前。 先日記事に書いた件 Google(検索サイト)に嫌われないために 無事に Googleさんにここはスパムサイトじゃな […] 続きを読む
原始反射が統合されるとどうなるの?運動は?学習は? 更新日:2017年1月16日 公開日:2016年9月6日 発達支援コーチ体験者の声 原始反射が統合されると 自分の思ったように体が動かせるようになり、 苦手だったことも苦労なくできるようになります。 先日 発達支援コーチ 個別セッションを受けられたお子さんが セッション中、見事それを されていましたので […] 続きを読む