忙しいママの救世主・重ね煮(しいたまにんじん) 公開日:2019年3月19日 健康になる食べもの,食べ方重ね煮 2年ほど前に 習った重ね煮、 最近は 船越康弘さんの重ね煮オンラインにて 色々なレシピを学ぶ場に入りました。 船越さん、本も色々出されてます。また、重ね煮自体の本もいろいろ出てます。 とはいえ、 […] 続きを読む
味噌作り教室 開催しました 公開日:2019年2月25日 005.イベント・講座情報ミネラル・酵素健康になる食べもの,食べ方 腸の大切さを知ってから 腸活にかなりの意識を注いでいる ルフィめぐみです。 だって、 腸が やる気も イライラも 食べ過ぎも 幸せ感も 作ってるんだよー! 味噌作り教室、昨年からやって来ました […] 続きを読む
富山県射水市ひなたぼっこさんで料理を習う 公開日:2019年1月12日 健康になる食べもの,食べ方 息子のオルゴナイトショップ&カフェのシェフになりたい!の夢に便乗して私も 手伝いたいなという夢に向けての 活動の一つ、 安心安全で美味しい料理を作れるようになりたい! ということで、 […] 続きを読む
腸活はじめませんか?発酵キャベツの作り方 公開日:2018年7月7日 ミネラル・酵素健康になる食べもの,食べ方 乳酸菌たっぷりで 腸を元気にしてくれ 家庭で簡単に作れる 発酵キャベツを作ってみませんか? 一般にザワークラウトと呼ばれているものです。ドイツでは伝統的な料理のようですよ。 キャベツの他にいるものは、 水、 […] 続きを読む
食育?そんなもの忙しくて疲れてる母におしつけんな!というお母さんへ 公開日:2018年6月30日 健康になる食べもの,食べ方自分の土台作り・つれづれ 食育の講演会と聞いて あなたはいってみたいですか? 私は実は少し抵抗ありました(^_^;) 多分多くの方がこういう気持ち少なからず持っておられるんじゃないかな。 「食育って言葉が嫌い」 っていう声もよく聞くから。 私も食 […] 続きを読む
2ヶ月で完成のミネラル味噌 公開日:2018年6月18日 ミネラル・酵素健康になる食べもの,食べ方 以前、 ミネラル仕込みの味噌作り教室に行った時に作った味噌がそろそろなくなりそうなので 自宅でも作ってみました。 以前参加したおれんじpekoさんでの味噌作り教室の動画はこちら 2ヶ月で完成の […] 続きを読む
【イベント情報】前島由美さん講演、はなちゃんの味噌汁、いただきます上映など 更新日:2018年6月27日 公開日:2018年6月15日 002.自然療法005.イベント・講座情報009.ご紹介したい人・サービスなどアロマママへのメッセージ健康になる食べもの,食べ方 facebookに投稿されました 瀧本泰子さんのイベント内容のシェアです。 瀧本泰子さんは↓の記事でインタビューさせて頂きました。自然療法のお店「おれんじpeko」をされている方です。 個性を生かした仕事人紹介・瀧本泰子 […] 続きを読む
糖質制限の味方!発酵万能調味料 ひしおの作り方と麻婆豆腐レシピ 更新日:2018年6月21日 公開日:2018年6月8日 健康になる食べもの,食べ方 先日、ごしょカフェさんで山岡さんのひしお教室に参加しました。 ひしお作りは味噌や甘酒作りに比べるととても簡単で比較的早く出来上がるのでいいですよ! 「しょうゆ」と「ひしお麹」があればできます。 万能調味料、ひしおの作り方 […] 続きを読む
老化したトマトの苗も若返る!?(第2回自然農法塾) 公開日:2018年5月27日 健康になる食べもの,食べ方 石川県能美市で行われた「まちづくり体験活動はぐはぐ」さんのイベント、第2回自然農法塾に参加して来ました。 講師は一般社団法人 MOA自然農法文化事業団の北陸支所長 細川 洋幹さん。 イケメンです(*゚∀゚*) フェイスブ […] 続きを読む
野菜宅配サービス 利用はじめてみます 公開日:2018年3月8日 健康になる食べもの,食べ方 ミネラルアドバイザーの勉強で 調べれば調べるほど、 今までいかに関心なく 無知だったなーとわかります。 有機野菜、 無農薬野菜、 言葉では聞いたことあり、 どんなものかなんとなくは知ってはいたけれど この認定を取るために […] 続きを読む