がんばってきたあなたへ 公開日:2021年1月10日 幸せになる力は育つ いつも何かに向かってがんばってきたあなた。 そのがんばりが報われないと感じているかもしれない。 空回りして 結果が出ずにいると感じているかもしれない。 早い人はすぐ結果を出しているように見えて焦りを感じるか […] 続きを読む
歌が好きな理由 公開日:2021年1月3日 歌が好き 最近は、nanaというアプリで歌を歌いまくっています。 私まだ人のためにとかそういうのではなくて 自分だけのために歌ってる。 挑戦だし、 癒しだし、 もう 大好きなんです。 もっとこうしたいっていうのももちろんあるけど自 […] 続きを読む
子どもがなかなかできなかったのに無事にできたのはなぜか?を振り返る 更新日:2021年1月1日 公開日:2020年12月31日 今までの振り返り 結婚後、なかなか子どもができませんでした。 仕事も面白かったので、 そんなすぐに子どもがいなくても、と思っていましたが、 友人や職場の方からの年賀状の子どもの写真を見て 羨ましさからプレッシャーを感じますし、 職場でお昼 […] 続きを読む
遠回りの発達障害児子育て 更新日:2021年1月1日 公開日:2020年12月30日 今までの振り返り 私には子供が二人います。 男の子の双子です。 中学までは地元の特別支援級に在籍していました。 現在は支援学校へ通う子と定時制高校へ通う子と進む道が分かれました。 子ども達はいきいきと楽しく、 勉強に部活に、働くためのの学 […] 続きを読む
アサーティブ、反応しないについてのまとめ 公開日:2020年10月31日 夫婦チャレンジ生きづらさ改善 昨日聞いた アサーティブ、 反応しないについて 動画が色々ありました。 貼っておきます 見出し1 アサーショントレーニング2 言いづらいことを言えるようになる3 アサーション入門4 アサーティブになる4つの練習法5 アサ […] 続きを読む
社員にやる気を起こさせるには? 公開日:2020年10月24日 009.ご紹介したい人・サービスなど なんでうちの社員は思うように動いてくれないんだ なんで社長の自分ばかり こんなにがんばらないといけないんだ もっと会社のために動ける人材はいないのか もっと社員がやる気を出してくれれば このままではうちの会社はどうなる? […] 続きを読む
頼りになる息子の育て方0 公開日:2020年10月17日 発達凸凹子育ての近道 残業して帰ると 洗濯機が回してあって 乾燥機も回ってて 朝は 朝ごはんを作ってくれて ママご飯だよと起こしてくれて 自分の弁当は自分で作ってくれて 乾燥機に入ってない残りの洗濯物も干してくれる とーっても ありがたい高校 […] 続きを読む
仲間がいるよ 公開日:2020年10月9日 004.魂を輝かせよう!ごぉるどそぅる なんでこんな目に合うの? なんか傷つくことばかりだ なんなんだ、ここは。 こんな風に思っていた時期が私にはあります。 ほんと辛かったし逃げたかった。 受け入れてもらえる場所に。 でも、やっぱり […] 続きを読む
子ども達がいるおかげである幸せ 更新日:2020年10月7日 公開日:2020年10月6日 夫婦チャレンジ 今月、息子たちの誕生日がありました。 先日の就労体験での厳しい評価や もう一人の子が学校で自分の私物に人が触った側から 除菌スプレーしまくってるという様子 を電話で先生が教えてくださったり 昔よりは全然少ないですけど ま […] 続きを読む
キムチは手作りしよう 公開日:2020年10月4日 簡単レシピ キムチって手作りできるんだーと思ったあなた! 簡単で 安全で美味しいからぜひぜひやってみてほしい 手作りをおすすめする理由は ・簡単! ・たくさん食べられる ・添加物なし 特に3番目。 市販のキムチの裏をぜひ見てみてほし […] 続きを読む